退場者と壊れた女
最初、仲間から話を聞いた時、Nさんが「ストーカー行為」ってもうひとつピンと来なかった。
時間を経て複数の仲間に聴き取りをすると、「アカウントを別に取得した。」というのは女性の側の思い違いだった事が判明。
かなりいい加減だ。
でもラインでしつこく「会って下さい。」と迫っていたのは本当らしいから、グループの中の迷惑行為だ。
去年の秋、12ステップにチャレンジするようにアドバイスはしたのだが。
それはスルーしている。
何の役にも立たなかった。
ストーカー扱いで出入り禁止か…。
ふと気づいた。
そういえば、メンヘラちゃんも急にパッタリ来なくなった。
女性のストーカーもそうなのだろうか。
ミーティング会場を変な空気にする。
異常行動。
昼間からヤル気満々の格好で現れる。
「風紀が乱れる」という奴だ。
去年の秋頃から再び通い始めたのはいいが、まとわりつくなど言動が目立っていた。
* * * * * * *
自助グループの仲間は病んでる状態の者同士。
プライベートな付き合いは控えめな方がいい。
実社会と同じで知り合って気の合いそうな人とは付き合いたくなる。
男女で気に入ったらそうしたくなる。
上手く行ってる時はいい。
どちらかが別れたい、一方は別れたくない。
そんなトラブルに発展した時。
病んでる状態の仲間同士、何が起きるかは分からない。
自助会は毎週同じメンバーが顔を合わせるのが可能。
他の心理プログラムとはシステムが違う。
もし仲間同士がミーティング以外で顔を合わせ、個人的な付き合いを活発化させていったら。
境界線が無くなる。
一般社会の交流と同じになる。
本名も住所も職業も明かさず安全を確保するアノニミティー。
そのシステムが壊れる。
自助会では仲間同士の付き合いや、男女が恋愛する事など想定されていない。
そんなもの最初から想定されてない。
自制して当たり前。
節度を持って当たり前。
その前提でシステムが構築されてる。
「分かち合い」と個人のプログラム、「12ステップ」の効果を最大限に生かすためのシステム。
回復に向けて組み立てられたシステム。
男女の出会いの場ではないのだ。
それがメインではないのだ。
12ステップの基本を学ばずにただ、自助会に通って異性目当ては危険すぎる。
基本を外して『会える』場として利用しても…。
異性との交際をメインにしたら、病んだままで更に状態が悪くなるだけ。
ハイテンションとの落差
学歴が上がっても自尊感情は上がらない
正常と異常の狭間
確かに私と2種類のアドレスでメールのやり取りをしていた。
成り行きでそうなったのだが。
携帯の小さな画面で半角英数を打ち込むのは私にとってキツい作業だった。
末尾が間違えていた。
それで再度、アドレスを送信した。
そこから再び始まったメールのやり取り。しかし送られて来た相手のメールアドレスは最初とは別のものだった。
特に気にはしていなかった。
PCはGメールを登録すれば2種類、使えるし。
スマホも同じだ。
「着信拒否したのに別のアカウントでメールを送ってきた。」という話を聞いて、Nさんに注意しなかった自分にも少し責任があると思ってしまった。
でもそれは関係なかった。
時間を経て複数の仲間に聴き取りをすると、「アカウントを別に取得した。」というのは女性の側の思い違いだった事が判明。
かなりいい加減だ。
でもラインでしつこく「会って下さい。」と迫っていたのは本当らしいから、グループの中の迷惑行為だ。
去年の秋、12ステップにチャレンジするようにアドバイスはしたのだが。
それはスルーしている。
何の役にも立たなかった。
ストーカー扱いで出入り禁止か…。
ふと気づいた。
そういえば、メンヘラちゃんも急にパッタリ来なくなった。
女性のストーカーもそうなのだろうか。
ミーティング会場を変な空気にする。
異常行動。
昼間からヤル気満々の格好で現れる。
「風紀が乱れる」という奴だ。
去年の秋頃から再び通い始めたのはいいが、まとわりつくなど言動が目立っていた。
* * * * * * *
自助グループの仲間は病んでる状態の者同士。
プライベートな付き合いは控えめな方がいい。
実社会と同じで知り合って気の合いそうな人とは付き合いたくなる。
男女で気に入ったらそうしたくなる。
上手く行ってる時はいい。
どちらかが別れたい、一方は別れたくない。
そんなトラブルに発展した時。
病んでる状態の仲間同士、何が起きるかは分からない。
自助会は毎週同じメンバーが顔を合わせるのが可能。
他の心理プログラムとはシステムが違う。
もし仲間同士がミーティング以外で顔を合わせ、個人的な付き合いを活発化させていったら。
境界線が無くなる。
一般社会の交流と同じになる。
本名も住所も職業も明かさず安全を確保するアノニミティー。
そのシステムが壊れる。
自助会では仲間同士の付き合いや、男女が恋愛する事など想定されていない。
そんなもの最初から想定されてない。
自制して当たり前。
節度を持って当たり前。
その前提でシステムが構築されてる。
「分かち合い」と個人のプログラム、「12ステップ」の効果を最大限に生かすためのシステム。
回復に向けて組み立てられたシステム。
男女の出会いの場ではないのだ。
それがメインではないのだ。
12ステップの基本を学ばずにただ、自助会に通って異性目当ては危険すぎる。
基本を外して『会える』場として利用しても…。
異性との交際をメインにしたら、病んだままで更に状態が悪くなるだけ。
ハイテンションとの落差
学歴が上がっても自尊感情は上がらない
正常と異常の狭間
確かに私と2種類のアドレスでメールのやり取りをしていた。
成り行きでそうなったのだが。
携帯の小さな画面で半角英数を打ち込むのは私にとってキツい作業だった。
末尾が間違えていた。
それで再度、アドレスを送信した。
そこから再び始まったメールのやり取り。しかし送られて来た相手のメールアドレスは最初とは別のものだった。
特に気にはしていなかった。
PCはGメールを登録すれば2種類、使えるし。
スマホも同じだ。
「着信拒否したのに別のアカウントでメールを送ってきた。」という話を聞いて、Nさんに注意しなかった自分にも少し責任があると思ってしまった。
でもそれは関係なかった。
この記事へのコメント