毒親が子供を狂わせる~仲間へのメッセージ 転職は人生のターニングポイントだと思います。 何かを変えたいと思った時、今まで手付かずだったものを選ぶのは必然かもしれません。 新鮮ですよね。 未体験な分野だからこそのパワーがあるのかもしれません。 大人になってから選んだものは着実で間違いないと思います。 こうやってあすかさんにメールを送っていて、改め… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月12日 続きを読むread more
惨めで苦しい夏~要らなかった運転免許 私が住んでいるマンションには駐車場が無い。 建物の壁面に沿って細長い狭い駐輪場があるだけだ。 阪急電車の駅前でJRも近い…。 そういう立地なので自転車すら持ってなくても不自由しない。 両親が離婚し、兵庫県から引っ越してくる時に自転車は手放した。 最初から車を購入するつもりは無かった。 日常、車を使用… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月23日 続きを読むread more
男の有無で価値を決める!?~格付けする女たち 女性の価値や幸か不幸かを「男」がいる、いないで判断する。パートナーがいるかどうかで、優劣を決める。自分たちは、優位な立場だと思い込んでいるのだ。 基準が他者に左右されるのは、希薄で不安定だ。女性を独立した存在として扱っていない。依存心の強さの現れだ。その考え方自体がおかしい。 * * * * * * … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月16日 続きを読むread more
性欲旺盛なアロハの営業活動 アロハはタリーズで注文したフードを食べながら「これ、あんまり美味しないわ。」と言う。 長方形の形でパイ生地の中に何かを挟んでいるように見えた。 クリームを挟んだスイーツなのか、お惣菜系のパテなのかは分からなかったが…。 5年前の初詣帰り、居酒屋に入った時も料理を「水くさい、美味しくない。薄い。」などと言っていた。 下に… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月13日 続きを読むread more
記憶の集合体 よく傘を忘れる人がいる。 店を出るときや電車の中や、つい持ってたことを忘れ、置いてきてしまうのだ。 傘は無くしてもまた買えばいい。 そんなに大した事ではない。 雑談や無駄話をしている。 相手の他愛もない話の中にいろいろなものが登場する。 それをよく忘れる人もいる。 傘と同じで忘れてもまた尋ねたらいい… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月12日 続きを読むread more
機能不全家庭~心を育まない親 両親が信頼関係を築けない間柄というのは子供にとって良くない。 過剰で自己満足な愛情も。 無関心で他人事のような距離も。 成長過程の子供には有害だ。 衣食住は足りていた。 だから虐待家庭ではない。 衣食住に不自由はしていないし、短大へも通った。 親に感謝するのが当たり前で、不満を並べるのは間違えてるのかも… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月24日 続きを読むread more
人を便利屋のように扱うアラフォー女 皆で写真を撮った後、係の人が「メールで送ります。」って私たちに言ったよね。 あの時、何で自分から言い出さないんだろう。 私に「写真、送ってもらえるんですか?」って何で自分から聞かないんだろう。 隣でただ黙っている。それが何の沈黙なのか。 特に関心が無いのか。 じゃあ、いったいどうやって写真を受け取るつもりだったの?… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月10日 続きを読むread more
人付き合い小学生並みのアラフォー女 失望から拒絶反応、そして嫌悪感へとSに対する気持ちは変化していった。 まさかこんな状態になるなんて予想もしなかったが。 秋に参加したイベントを境に、失望の連続を味わう。 12月のはじめ、あまりの『対人能力』の無さに見限る自分がいた。 理屈じゃない。 返ってきたメールに、もうやってられないと感じた。 そし… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月07日 続きを読むread more
長い孤独の果て~歪な対人能力 任せて安心じゃない。螺旋階段を猛スピードで駆け下りて行く様は野生の小動物のようだった。首を揺らしながら前かがみで降りるS。 後を追う私はその時、Sがウォーキングシューズを履いている事に気づいた。 茶色で分厚い皮の幅広タイプのだ。 私はパンプスだ。ヒールこそ高くはなかったが走るのには適していない。その日、走るなどとは全く想定… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月03日 続きを読むread more
厄介な女~高過ぎるプライドと怠慢 私、もう嫌だ。Sさんとは付き合いたくない。プライドが高過ぎる。物を頼む時、私には関係ありませんみたいな。Yさんがそう言って頼んだのでって何の感情も入らない状況説明するだけのメール。 味も素っ気もない。 可愛げが無い。 それだけで済んだら良かったのだけど。 余計な知恵を回して物事を複雑にするんだ。 結局、自分にとっ… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月16日 続きを読むread more
無様で不細工~プライドが高過ぎる女 警戒し過ぎ。本人はそんなつもりはないんだろうけど、お高くとまっている。そう、気軽じゃないんだよね。気安くはない。簡単にお近づきにはならない。そんな態度。 私には関係ありませんて態度。 表情には出さずに素知らぬふり。 お高くとまって澄ましている。 自分からは絶対何も言い出さない。 受け身で構えている。 メールア… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月27日 続きを読むread more
グズで鈍重~遅過ぎ重過ぎ厄介な女 待ち合わせで何が一番大切かって、駅の改札口が数か所あったら、どの出口で会うのかって事だよね。 大きな駅なら必ず改札口は複数ある。 漠然とただこの駅の改札口って、それじゃあ会えないでしょ。 そこを飛ばしてロープウェイの時刻表を調べたけどどこにも載ってないって言われた時は、ちょっと引いてしまったよ。 ロープウェイに時刻表な… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月12日 続きを読むread more
相互依存と共依存~健全と不健全 相互依存と共依存。 相互依存は健全で、共依存は不健全な関係だ。 相互依存は精神的に自立した者同士が依存する健全な関係。 共依存は精神的に自立しない者同士が依存する不健全な関係。 依存は喜びや悲しみを共有する。 依存とは他者と関わり、頼り合う事だ。 喜びや悲しみを共有する事だ。 依存とは感情を… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月07日 続きを読むread more
自己完結と共依存~病んだ自立と依存 自己完結している人は、他人を必要としない。 嬉しい時も哀しい時も、ひとりでやり過ごす。 プライドが高いから涙は見せない。 『依存の無い自立は孤立』いつか仲間がそう言っていた。 自己完結している人は自分を『孤立』しているとは思わない。 『孤独』だとも感じていない。 孤独を感じるのはむしろ周囲の人の方だ。 … トラックバック:0 コメント:1 2018年11月10日 続きを読むread more
退場者と壊れた女 最初、仲間から話を聞いた時、Nさんが「ストーカー行為」ってもうひとつピンと来なかった。 時間を経て複数の仲間に聴き取りをすると、「アカウントを別に取得した。」というのは女性の側の思い違いだった事が判明。 かなりいい加減だ。 でもラインでしつこく「会って下さい。」と迫っていたのは本当らしいから、グループの中の迷惑行為だ。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年09月12日 続きを読むread more
人間関係が乏しい女~稚拙な交流 自分が足を運んで、誘う相手と直接言葉を交わすよね、普通は。そこを省いて、他人を使う。自分は動かずメールひとつで人に頼む。最初のアクションが間違えている。Hさんとの交信に対処できず、最後は切れて放り出して終わり。やり方がお粗末でずさん。 * * * * * * * レストランにこだわりがあるのだと… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月20日 続きを読むread more
自己完結している人 自己完結している。たぶん。 決して冷たい訳じゃない。 でも他人を必要としてないから、親密にはなれない。 こちらから誘えば応じてくれる。 待ち合わせ時刻も正確。 キッチリしている。 でも私という他者はどこか不在。 自分の意見を言わない。 全て合わせる。 それは受け入れてくれている、とも言え… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月17日 続きを読むread more
約束を守らない友達~消えた北海道旅行 井上理恵と丹羽登紀子 知り合って5か月で1年後の約束をしたのが間違いだった。 まさか貯金ができない人だなんて夢にも思わない。 夏の発表会が終わり「旅行に行きたい。」と言い出したのは井上理恵だった。 能登半島へ井上と丹羽登紀子と3人で2泊3日の旅をした。 夏の急な旅。 その後、ゆっくり計画を立て、もっと大きな旅行を… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月16日 続きを読むread more
二枚舌~言葉の重さを知らない女 私は井上理恵がどんな性格なのか見極める事ができなかった。 「おねだり」に便乗し、「軽口」に同調し流されてしまう。 (その場の空気に合わせたい気持ちが強く。) その結果、身の丈に合わない自動車運転免許の取得に奔走する。 仮免の時期、丹羽は不穏な態度を見せ始める。 気が変わったのだ。 井上は会えば必ず『夏の旅行… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月15日 続きを読むread more
正常と異常の狭間 出会った時、中学生の男の子のような印象だった。 色々な事がオープンで裏表が無い人、そう思えた。 虚言と妄想が少し入っている。 メールのやり取りをし始めるようになって、そう感じた。 会話だけの時は気づかなかった。 この人は変わらないと思った。 健常者なら中学生の男の子は成長する。 齢と共に高校生になり… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月14日 続きを読むread more
偏り過ぎるイベント告知~仲間は置き去り ハイキングの情報をホームページに載せないのは、部外者が紛れ込むのを防ぐためというのが理由みたいなのですが…。 確かに日程や集合場所をホームページに載せてしまうと、全く関係ない部外者が入り込むかもしれません。 ただ、このままでは出席していない他の仲間への配慮に欠けるし。 境界線についても基本を外れています。 だからネ… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月09日 続きを読むread more
哀しい条件反射~回復には遠い道 こんなはずじゃなかったと思いながら生きているのはKだけではない。機能不全家庭で育ったがために皆、様々な不具合を抱えて苦闘している。 自分の人生を歩けなかった。 自分には才能も素質もあった。 でも生かせなかった。そう恨みを抱えながら暮らすのだ。 ハイキングの行程、スケジュールのプリントが回ってきた。 旅行会社… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月01日 続きを読むread more
僕たち仲良しクラブは偉いんだぞっ! 出席しなかった大勢の仲間は選ぶ権利が無い。 告知するその日のミーティングを休んだがために。 イベント情報を知らされていない者は、行くか行かないか選ぶことはできない。 知らされていないのだから、選択する事はできない。 行くか行かないか、決めるのはその人自身だ。 その人の「領域」だ。 しかし、情報を与えら… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月26日 続きを読むread more
お子ちゃま女は後片付けが苦手 AさんにとってHさんとの食事がメインだった。それを実現させるための私とSさんはサブ。添え物だ。私とSさんとの間では、直に会って話す以外にメールの交信が何度もあった。 ランチに誘い、日程調整して延期を頼み、夜ご飯に変更になって都合を聞き、連絡先交換を打診し…。 報告をきちんとする仕事の業務とは全然違うけど、放り出してそのまま… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月13日 続きを読むread more
夢見るお子ちゃま女~丸投げと放り出し 他人事だ。軽い。Aさんにとって他人の人生は軽い。自分だけの世界で夢を見ている。仲間にも人生がある。ひとりひとり重い人生がある。 でもAさんにとっては他人は夢の中の軽い人。 * * * * * * * Hさんを誘った時、少人数が苦手なのを知ってたんだよね。最低限4人は必要で、人数もっと多ければ… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月03日 続きを読むread more
ヒルダ~挙動不審と条件付き誘い 持ち上げては落とし、持ち上げては落とし、よくやってくれた。 待ち合わせの場所と時間を決める段階になると、突然返信が途絶える。メールを送って来なくなる。 人を嘲笑うやり方。奇怪な文脈のメールも何もかも気味悪い。 * * * * * * * 食事会に積極的なのはAさんで、Hさんは気が進… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月28日 続きを読むread more
やっと訪れた店~健全な交流に辿り着く 土曜日に隠れ家風フレンチレストランに行って来ました。 駅からすぐなのですが、古い民家が立ち並んだ路地裏をぐるっと回っても入口が分からず、2周してやっと発見しました。 ここってホテルなどの高層ビルの周辺に昔からの建物が多く。 古民家ですね。 そこを改築、改装してイタリアンだったりネコカフェだったりお店が結構あって。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年10月08日 続きを読むread more
動き出そう~病んだ人から離れて歩こう 頼まれて私を食事会に誘ったHさん。気が進まない上に少人数が苦手なHさんは『4人目を探して誘う』条件を提示する。 元々の発信源、Aさんがその条件を飲んでFさんを誘えば済んだ事。 しかし『近々なのでFさんを誘えない』とAさん。 相手にカッコ悪いと思われたくないのだろう。 プライドが高くて、本心や弱味を見せられないタイプなの… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月24日 続きを読むread more
夢見がちな女と屈折した女 簡単に仲間とプライベートなお付き合いができると思い込み、発達障害があるHさんに私の誘いまで依頼。自分はミーティングに足を運ばず、丸投げした。稚拙なAさんの舞い上がった勢いは他の仲間を困らせ、苦痛を与えた。 * * * * * * * 事の発端はMさんとFさん。食事に行く約束をしていた。 Mさんは土曜のミー… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月17日 続きを読むread more
弱点を狙う要注意な女 会った時、言葉で伝えれば数秒で済む話を、回りくどくしかもこちらの弱点を狙うかのような手段を取る。2度も同じ様に念を押し、相手にとって負担のかかるコミュニケーション方法を選ぶ。 * * * * * * * 携帯メールのやり取りで消耗しました。ストレスを自覚しました。 私の所有しているのはガラ… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月14日 続きを読むread more